中高年ハイカー(←私)絶賛コース 昨日、突然・・・ 「そや、明日引っ越しの荷物整理せなあかんけど、午前中くらいやったら山行ってもエエやんな・・・」と急に思いついた。 いつものロックガーデンから有馬温泉に抜けるコース。 今までやったら4時間くらいかけて歩いてたけど・・・ そや。 明日は3時間で行こう! なーんて突然思いついたわけで。 ホントは… トラックバック:0 コメント:3 2008年04月05日 続きを読むread more
満員御礼 桜満開でした。 平日やのに、人いっぱい。 しかし・・・ あまり人気がないのか・・・ がら~ん・・・ 正面激写! 横から見上げてみると、でかい! 胴回りはややメタボか・・・ 時代の先端をいく、とんがったデザインやったこの塔も、ここにたたずんでもうすぐ40年。 心なし… トラックバック:0 コメント:6 2008年04月03日 続きを読むread more
ホウキハナモモ この花、去年もきれいやなあ思って見てました。 線路脇の道路のタダの街路樹なんですけどね。。。 たいして誰も見ていないのに、健気にきれいな花を咲かせるんです。 ところで、この花きれいなだけでなくて、花の後実がなるのです。 しかも、ちゃんとした モモ の形の小さな実が! まさか食べれないやろうと思っ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月28日 続きを読むread more
憧れの谷川岳春山 いきなり、お初の谷川岳が春山やった・・・ しかも、単独(笑) 出発当初から、仲間は芝倉沢を滑る予定。 距離も長く、雪崩の心配もあるのでスピードと技術がある程度必要やろうと思い、まだまだへなちょこ山スキーヤーのアタシは、芝倉沢は行かないことに。 ひとりやし、スキー場で遊んでようかな・・・と思っていると、谷川岳がホームゲレン… トラックバック:0 コメント:3 2008年03月27日 続きを読むread more
幸せまきまき巻機山(滑り編) 巻機山の大展望 (photo by あう星) もう本当に・・・ なにもいうことありません・・・ ただただ、天気と仲間に感謝するのみ・・・ 1年前の今頃・・・ まさか、1年後に山スキーでこんなところにまで来ているなんて、夢にも考えていませんでした。 ありがとう!!! さて… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月27日 続きを読むread more
幸せまきまき巻機山(登り編) いつもみんなのスピードについていけないので、1人で歩くつもりで行った巻機山。 距離も標高差1300m、ニセ巻機からいったん下って、また登り返しがあるとのことやったので、アタシの足では森林限界か・・・もしくは、行けてもニセ巻機か・・・と考えてた。 とりあえず、迷子にならないように、GPSのウエイポイントと地形図は念入りに準備。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年03月27日 続きを読むread more
快晴の武奈ヶ岳 ええ天気でした。 雪のある時期に来たのは初めてかなあ・・・ 武奈ほのぼのハイキングレディースチーム(TERU・あめやん・ヨコティ) 楽しい一日でした。 トラックバック:0 コメント:6 2008年03月15日 続きを読むread more
なごり雪 いま~春が来て きみ~は きれいになった 去年より~ずっと きれいになった はうさんのブログになごり雪のとが書かれていたので、思い出したよぉ 春が来てもなあ・・・ 春にきれいになれる時代は終わった・・・ 走っていると足元の花が咲きはじめていた。 春、来ましたね{%キラキラwebry… トラックバック:0 コメント:2 2008年03月14日 続きを読むread more
走る 暖かくなってきた。 大好きな3月。 芽吹き前の植物や、まだ色の浅い空の青が好きだ。 ふとんから、すんなり抜け出せるようになってきたので、久しぶりに走った。 川の辺には、相変わらず自由に暮らす人々のイトナミがあり、相変わらず向かいには大都会のビルがそびえ立つ。 でも、この川は大きくゆったりしていて、何が素晴らしい… トラックバック:0 コメント:6 2008年03月09日 続きを読むread more
ひとだんらく 数字とお金にまみれた連休(5日連休だったのに・・・)が、明日でもう終わろうとしている。 5日のうち2日徹夜・・・ しかも、その2日は昼ご飯も食べんかった。。。 数字って集中しないと、わからなくなるんだわあ。 なので、一気にやらないと、と思ったわけやけど。 山スキーには行かれへんし。 なんのために連休とったんだか・・・ 仕事… トラックバック:0 コメント:2 2008年03月08日 続きを読むread more
はれやん 12月からこっち、山スキーに出かけているのですが、なんと天気の良い確率がめっちゃ高いんです。 天気予報では、いつも悪そうなので、ドキドキしながら出かけていくのですが、行ってみると高曇りだったり快晴だったり・・・ 吹雪かれたのは1度だけ。 四ツ岳の強風はありましたが(笑) しかも、「大阪で5センチ積雪!高速道路通行止め」と… トラックバック:0 コメント:4 2008年02月20日 続きを読むread more